FXセミナーや勉強会の講師としてたくさんのFXトレーダーの方にお会いしてきました。
そして、FXをやっている多くのトレーダーがこう言います。
「もっとメンタルが強ければ」
「メンタルが弱いので勝てない」
「メンタルの鍛え方を教えてください」
などなど・・・
FXをされている方の多くのが、
メンタルについての悩みをお持ちです!
ですから、ここでは
そもそも、FXのメンタルとは何なのか?メンタルって強化できるのか?
そして、FXで勝っている人はメンタル強化をどの様にして行っているのか?
多くのトレーダーが実践して効果のあった
正しいメンタル強化の方法もお話ししていきます!
FXする人必見!FX学校の生徒になった人もみんな参加しているセミナーです。
このページの目次 [show]
FXでメンタルを強化するために必要なこと
FXでメンタル強化をする、メンタルを鍛える為に
まず、必要なものがあります。
それは何かというと
「トレードルール」
というものが必要なんです。
ではなぜトレードルールが必要なのか説明します。
FXをはじめる理由はみんなそれぞれ違うと思います。
「お給料以外の収入源が欲しい」
「将来が不安だから」
「子供の教育資金のため」
「旅行や趣味の資金にしたい」
などなど・・・
さまざまな理由で始められると思います。
しかし、FXをはじめる目的は皆さん共通だと思います。
それは、
「FXでお金を稼ぐ!」
これは皆さん共通の目的だと思います!
中にはゲーム感覚でギャンブルのようにFXをされている方もおられますが・・・
ただ、多くの方はギャンブルではなく
FXで安定して利益を出していきたいとお考えでしょう。
となると、お金を稼ぐわけですから
ある意味、仕事と同じですよね。
ですから、仕事と同じようなスタンスで
FXに取り組んでくださいね。
FXで勝ち残れるのは10%と言われている厳しい世界ですから。
何のルールも持たずに感覚だけでFXトレードをやり続けても
残念ながら時間の問題で資金を失う事になりますからね( ;∀;)
ギャンブルのようなトレードをして
一時的に稼いでも、結局、失ってしまっては意味がありません。
大切な資金を守るためにもメンタルを強化していくためにも
まずは、トレードルールを持ちましょう!
トレードルールの決め方!
先ほども、言いましたが
FXをやる目的はお金を稼ぐためですね。
決して一攫千金を狙うギャンブルではないという事です。
ただ、「ルールがない=ギャンブルトレード」のようなものですから
トレードルールがないと実はメンタル強化のしようがないという事なんです。
では、早速ルールの決め方について見ていきましょう!
トレードルールは自分で作るのもいいですし、誰かに教えてもらったりしてもかまいませんが、
勝てるトレードルールであればどんなトレードルールでも構いません。
ただし、初心者がトレードルールを自分で作るのは非常に難しいと思います。
一時的ではなく長年にわたって機能するルールを作るのは至難の業なのです!
・エントリーの条件をルール化
・利確の条件をルール化
・資金管理を含めた損切のルール化
・時間足はどうするのか?
・取引時間は?
・どの通貨で取引する?などなど・・・
あげればきりがありませんが
この様な項目を1つ1つ決めていく必要があります。
さらに、その決めたトレードルール通りにトレードすれば本当に勝てるのか?
これもしっかりと検証をして確認することも必要です。
ですから、初心者の方は長い間勝ち続けている実績があり、
初心者でも再現性の高いトレードルールを手に入れましょう!
もちろん、一から自分でトレードルールを作ることも素晴らしいことですが、
私の経験から言うと時間の短縮にもなるのでまずは勝てるルールを手に入れることをおススメします(*^-^*)
FXでメンタルが揺さぶられる原因
では、メンタル強化の第一歩!トレードルールを持ったら
なぜ?FXはメンタル強化が必要と言われるのか見ていきましょう!
そもそもFXにおけるメンタルとは何かというと精神的な事ですね。
トレードルールを決めていても、メンタルが弱いのでルールを守れないという方が多いんです。
私も昔はルールが守れなかったんです!
ルールを守らないといけないことは
頭ではわかっているんです!でも守れない。
ルール通りに損切しないといけないのに
損を受け入れられずに損切ができない。
利益は早く手にしたいので
少しの値幅で利益確定してしまう。
負けを取り戻そうと熱くなって
根拠のない感覚トレードでさらに損失が膨らむ
などなど・・・
代表的なものはこんな感じでしょう!
FXをしたことがある方なら一度や二度は経験があることだと思います。
だから、メンタル強化したいメンタルが弱いから勝てないと
多くのトレーダーが悩んでいるのだと思います。
ここまでを見てわかるように
FXでメンタルが弱いとは、「ルールが守れない」という事です!
せっかく勝てるトレードルールだとしても
そのルールを守れないとトータルで勝つことはできませんからね。
ただ、逆を言えば、「ルールを守ることができれば勝てる」という事です(*^-^*)
じゃあルールを守ればいいんでしょ!
簡単でしょ!って思いますよね?
でも、多くの人がメンタルが揺さぶられてルールを守れないんです。
では、なぜメンタルが揺さぶられるのか原因を見ていきましょう!
メンタルに左右する2つの原因
FXのルールを守るって聞いてると簡単そうだけど
なぜ、守れないのか?
信号を守るとか人を傷つけてはいけないというような
交通ルールとか社会のルールを守るほど簡単ではないという事なんですよ!
なぜかというと、FXはお金を投資してお金を稼ぐ!
要は、
損得がダイレクトに結果として現れるからです!
お金を稼ぎたいという「欲」と損したくないという「恐怖」
欲と恐怖という人間に本能的に備わっている2つの感情と
相反することをしないとルールを守るという事は出来ないんです。
でも、FXで勝てている人がいるという事は
トレードルールを守っている人もいるという事です!
私自身もルールを守れるようになって
FXで稼げるようになりました。
ただ、私がもともとメンタルが強い意思が固いのかというと
全然そんなことはありません(+_+)
禁煙もダイエットも3日坊主で長続きしないような
そんなメンタルです。
ただ、FXのメンタルについては強化できたという事です(*^-^*)
なぜ、私がメンタル強化できたのか?
それは、FXのメンタル強化には正しい方法とコツがあるという事です!
トレードルールを守ることができるようになれば、
FXで稼げるようになる可能性は グーンとアップします!
では、気になるトレードルールを守れるようになる
FXメンタル強化の方法、メンタルの鍛え方、コツを見ていきましょう!
FXでの正しいメンタル強化の方法・メンタルの鍛え方
FXでの正しいメンタル強化の方法・メンタルの鍛え方をお話ししていきます!
一般的にメンタル強化するというと精神修行的な事をイメージしますよね?
滝に打たれたり
座禅を組んだり
瞑想したりと
FXのメンタル強化にはこんなこと必要ありません。
むしろ時間の無駄とすら思います。
FXはダイレクトにお金が増えたり減ったりするので
欲と恐怖という感情が邪魔をしているという事でした。
大きく勝てば喜んで調子に乗る!
負ければ落ち込んだり、物に当たるなんてこともよくやりました
PCのマウスはいくつ壊したのか覚えていないくらいです(+_+)
この感情は本能的なものなので
しょうがないことだと思いますし感情がないほうがおかしいですよね。
ただ、感情に振り回されてFXをしていてもいい結果は生まないので
冷静にFXトレードする、感情をコントロールすることがFXのメンタル強化につながります!
先に言っておくと、本能的な事なので
感情やメンタルを完全にコントロールしたり抑えたりすることは難しいと思います。
ですから、FXのメンタル強化とは
感情やメンタルを完全にコントロールしようという考えではなく
なるべく感情が乱れないトレードをするか
感情と上手く付き合ってメンタルを強化していきましょう!
効果的なFXメンタル強化の方法 その1
お金を稼ぎたいという「欲」と損したくないという「恐怖」
これを簡単に抑える方法があります!
それは取引しているロット、枚数を押さえてトレードすることです。
FXには、トレーダーごとに
「適正数量」というものがあります。
FXの特徴としてレバレッジがかけられるというのがあります。
国内口座では25倍ですが、
海外口座では400倍や500倍のレバレッジも珍しくありません。
一般的には、適正ロットとして、
資金量に応じて無理ないロットで取引します。
損切になった場合、資金に対して2%や5%の損失になるようにロットを調整してトレードする。
という資金管理の考え方の1つです。
2%ルールや5%ルールなどと言われていますね。
ただ、多くの人がはじめは守れても
だんだんと守れなくなってきます。
それはなぜでしょうか?
理由は簡単です!
もっと稼ぎたい!と欲が出てくるからです。
例えば、資金10万円でスタートしたとします。
2%ルールなら一回のトレードで2000円の損失まで許容するという事です。
損切の幅にもよりますが、1枚(一万通貨)や2枚(二万通貨)でのトレードになります。
ですから、勝った時にも2000円や3000円という事です。
これは資金を守るための資金管理のルールなので受け入れないといけません。
ですが、FXトレードを始める時は、
大きな利益を望んで始めていると思います。
ですから、2000円や3000円の利益では満足できなくなってくるんです。
その結果、トレードの調子が良かったり勝ちが続いていたりすると
調子にのってルールを破りメンタルがやられてしまう原因になったりします。
普段1枚や2枚でトレードしていたのにいきなり10枚や20枚でトレードして
今までの勝ちを飛ばしてしまったり
時には口座そのものを飛ばしてしまうこともあります。
こうなってくるとメンタルはボロボロです。
これとは逆にFXトレードには恐怖という感情もセットでついて回ってきます。
これは適正な枚数、ロットにもつながってきます。
2%ルールで損切から逆算して1枚(1万通貨)で取引するとします。
この時に、ルール通りにエントリーと決済が問題なくできればいいですが、
ドキドキして、エントリーすべきところでエントリーできなかったり、
決済ポイントまで我慢できずに決済してしまったりとルールを守れなかった経験はないでしょうか?
これは恐怖心からくる行動だと思います。
私もよくやりました^^;
では、実際のところ、資金に対しどの程度の割合で
レバレッジやロットを設定すればいいのでしょう?
答えは簡単です。
それは・・・
「あなたが恐怖心を持たない数量」です。
自分が実際にエントリーするとき、
その枚数で躊躇することなく発注ボタンを押せるか?
ルールに沿った数量でトレードしていたとしてもドキドキしたり躊躇するのであれば
それは適正な枚数とは言えません。
自分にとって躊躇が生じる枚数は『過剰』です。
そんな時は、枚数を下げるべきです!
ルールに沿ったトレードが出来なくなり
メンタルが乱れる原因にもなります。
ポイントは
「恐怖を感じる枚数では正しいトレードが出来ない」
という部分です。
ドキドキしたり躊躇して
メンタルが正常に保てないなら取引の数量が多いという事です!
思い当たる節がある場合は、
取引数量を下げてトレードしましょう!
基本的には、週単位や月単位で負けなくなってから
段階的に枚数は上げていきましょう。
週や月単位で勝ち越せないのに
枚数を上げたところで負けが増えるだけですからね^^;
焦って稼ぐことに目を向けるのではなく
まずはしっかりと学ぶことルールを守ることに集中するほうが
結果的にメンタル強化もでき、早くFXで稼げるようになります。
取引数量を減らすことは最も簡単で効果的なメンタル強化の方法です!
効果的なFXメンタル強化の方法 その2
効果的なメンタル強化の方法の2つ目は
それは・・・
過去検証です!
なーんだ過去検証か?と思った方もいると思いますが、
メンタル強化にもFXで勝てるようになるためにも検証するという事はとても重要です!
チャートを使って過去検証することで、
使っているトレードルールの勝ちやすい場面、負けやすい場面、勝率など
いろんなことが解ってきます。
そして実際に、このトレードルールでFXトレードをおこなえば
トータルで勝てるという事を自分に納得させる必要があるんです。
勝てるかどうかわからないトレードルールを使い続けることはできませんからね。
結局、使っているトレードルールに自信が持てないから、
ルールにゆだねることができずにルールを守ってトレードができないのです。
だから、自分が納得できるまで過去検証を行い、
トレードルールの優位性やルール通りトレードすれば勝てるという事が納得できれば
自信をもってルールに従えるようになり、
トレードのたびにメンタルが乱れることなく自信をもってトレードできるようになるんです!
人って自分で見聞きしたり、
実際に体験してみないと、納得したり、信じる事なんてできないと思います。
自分を信じると書いて「自信」ですからね(*^-^*)
ですから、過去検証は
メンタル強化にも繋がります!
メンタルが弱いって
自信がないの裏返しですからね。
いやになるほど検証をやってみてください。
あれだけ検証やったという事が自信につながり
ルール通りトレードすれば勝てると納得もできているので、
ルールも守れ、その結果
トレードの成績も良くなるのでルールを守るのが当たり前と思えてくるのです!
そうやって小さな成功体験を積むことが
一番のメンタル強化につながります!
また、過去検証を行うことでメンタルが強化されると共に
チャートの判断の練習にもなるので、検証は必ず行いましょう!
FX メンタル 強化の方法 正しいメンタルの鍛え方とは? まとめ
ここまでメンタル強化について書いてきましたが、
FXとメンタル強化はトレーダーにとってすごく重要なテーマなのでついつい長くなってしまいました( ;∀;)
FXで勝つためにまたメンタルを乱さないためにも
「自分の身の丈に合った適正な数量でトレードを行う!」
「自分が納得できるまで過去検証を行う!」
これを実行するだけでも
ずいぶんとメンタル強化ができると思いますよ!
FXに絶対はない!負けることも普通にあると本当に理解することこれも大切です!
この事を理解していないと
無意識のうちに毎回 勝ちたい、負けたくないという感情が湧いてきて
メンタルが乱れることに繋がりますからね。
何かの技術を習得することはFXに限らずどんな事でも同じだと思います。
練習を重ねて徐々に上手くなっていくものです。
最初から稼ごうとせずに
まずは練習と割り切ってトレードすることをおススメします。
FXで稼ぐのは安定して勝てるようになってからです。
取引数量も徐々に増やしていくことで
枚数に対するメンタルを強化していくことができます。
急がば回れでFXで稼ぐことを後回しにすることが
一番のFXのメンタル強化に繋がるという事ですね(*^-^*)
FXする人必見!FX学校の生徒になった人もみんな参加しているセミナーです。
【FXセミナー東京】東京のFX投資セミナーのご案内 投資初心者にもわかりやすい!楽しいワクワクFXセミナー東京開催のご案内